時代を鮮やかに彩った「グラビアの美少女」「ノトーリアス」「プリーズ・テル・ミー・ナウ」から最新アルバム「ペイパー・ゴッズ」まで、今を走り続けるデュラン・デュランを余すことなく堪能できるスペシャル・ライヴ!
そして伝説は新たなるステージへ ―。
ナイル・ロジャース、マーク・ロンソン、ミスター・ハドソンなどが参加した、
通算14作目となる渾身のオリジナル・アルバム!
NOW ON SALE
価格:¥2,200(本体)+税
品番:WPCR-16696
WARNER MUSIC JAPAN
*日本盤ボーナス・トラック収録:全16曲
1978年、イギリスはイングランド中部・バーミンガムにて結成。1980年代に起きたニューロマンティック(New Romantic)ムーヴメントの火付け役となり、そのムーヴメントを代表するバンドとなった。当時のMTVブームにのって、そのルックスのよさやアートスクール出身のメンバーが持つ説得力のあるスタイリッシュさは出身国のイギリスだけでなく、日本でも多くのファンの支持を得た。バンド名はジェーン・フォンダが主演したSF映画『バーバレラ』(1968年)で登場する悪役「デュラン・デュラン(Durand-Durand)博士」がもとになっている。1981年2月「Planet Earth」でデビューし、1stアルバム『デュラン・デュラン』が全英アルバム・チャート3位を記録した。
その後も「グラビアの美少女」、「ハングリー・ライク・ザ・ウルフ」といったシングルがヒットし、82年セカンド・アルバム『リオ』をリリース。北米ツアーを経て、アメリカでも大ヒットし、その人気は世界的なものになった。83年3rdアルバム『セヴン&ザ・ラクド・タイガー』(英1位/米8位)をリリースし、84年シングル「ザ・リフレックス」が初の全米シングル・チャートNo.1に(全英も1位)、85年はパワー・ステーションや、アーケイディアといったメンバーのサイド・プロジェクトが話題となり、シングル「007 美しき獲物たち」が全米シングル・チャートのNo.1となる。その後はロジャー・テイラーの脱退や相次ぐメンバーチェンジなどで活動は停滞するが、1993年発表のアルバム『デュラン・デュラン(ザ・ウェディング・アルバム)』からのシングル「オーディナリー・ワールド」と「カム・アンダーン」の大ヒットでシーンに復活。97年、オリジナル・メンバーだったジョン・テイラーが脱退すると再び停滞期に入る。2001年にオリジナル・メンバー5人によるワールド・ツアーを敢行し大きな話題となり、2004年にアルバム『アストロノート』、2010年マーク・ロンソンをプロデューサーに迎えたアルバム『オール・ユー・ニード・イズ・ナウ』をリリース。2015年3月、Warner Brothers Recordsと契約し、シックのナイル・ロジャース、マーク・ロンソンらをプロデュースに迎えたアルバム『ペイパー・ゴッズ』を9月にリリース。 そして1982年の初来日公演から35年を迎える今年、9年ぶりの日本公演が実現する
東京公演 TOKYO
開場時間 17:30
BLOOM TWINS 17:50
CHIC feat. ナイル・ロジャース 18:30
デュラン・デュラン 19:50
日本武道館
SS席 25,500円(特典付)
S席 16,500円
A席 14,500円
B席 12,500円
※CHIC feat. ナイル・ロジャースの出演は東京公演のみとなります。
※未就学児童入場不可
※チケットはお一人様1枚必要です。
※ SS席の特典お渡しは16時より開始致します。
【アップグレード当日引換券】
既にご購入済みのチケットと、アップグレード当日引換券を会場にお持ちいただき、9月20日(水)公演当日16時より日本武道館公演SS席のチケットと交換いたします。
※必ずご入場前に引換窓口でお引換をお願いいたします。
※A席、B席からのアップグレードをご希望のお客様はアップグレード当日引換券をご購入いただき、公演当日、引換窓口にてご購入済みの席種とS席との差額を別途お支払いください。
※アップグレード当日引換券のみでのご入場はできません。
※東京・日本武道館公演のみが対象となります。
※大阪・オリックス劇場公演のチケットからのアップグレードはできません。
大阪公演 OSAKA
SOLD OUT
開場時間 18:00
BLOOM TWINS 18:30
デュラン・デュラン 19:00
オリックス劇場
SS席 20,500円(特典付)
S席 14,500円
A席 12,500円
※CHIC feat. ナイル・ロジャースの出演は東京公演のみとなります。
※ 未就学児童入場不可
※チケットはお一人様1枚必要です。
※ SS席の特典お渡しは17時より開始致します。※日本武道館公演は、映像収録および写真撮影のカメラが会場に入る予定です。あらかじめご了承下さい。
東京公演 TOKYO
日本武道館
大阪公演 OSAKA
オリックス劇場